着圧アイテムは種類がいろいろ
「今ドキ女子は着圧が当たり前!」
なんて言われているくらい、現在では着圧アイテムが大流行。
だって着用するだけで、気になる部位がほっそりスリムな印象になるんです。
「ダイエットより簡単~、エステより安~い♪」ということで、便利アイテムとして大人気!
でも気をつけてください。「着圧アイテムなら何でもいい」というワケではないんです。
一口に着圧アイテムと言っても、
・着圧インナー
・着圧レギンス
・着圧ソックス
などなど種類が色々。そしてそれぞれ、着圧部位や効果の内容が違っています。
だからこれから購入する人は、まずは種類ごとの特徴を確認してくださいね。
どの着圧アイテムが自分にとってベストなのか。キチッと押さえておくことが肝心です。
この記事では、各種着圧アイテムの効果やポイントを分かりやすくご紹介します。
それぞれのオススメ商品もピックアップ!買う時の参考にしてみてくださいね。
着圧アイテムの分類
着圧アイテムの種類は、基本的に「カバーする部位」で分かれています。
大きく分けると、「上半身」と「下半身」ですね。
上半身用の着圧アイテム
着圧インナー(シャツ) | 胴体+二の腕 |
着圧タンクトップ | 胴体+肩 |
着圧キャミソール | 胴体 |
着圧アームカバー | 二の腕 |
下半身用の着圧アイテム
着圧レギンス | ウエスト+ヒップ+太もも+ふくらはぎ+足首 |
着圧タイツ | ウエスト+ヒップ+太もも+ふくらはぎ+足首 |
着圧ソックス | ふくらはぎ+足首 |
着圧ガードル | ウエスト+ヒップ |
このようにそれぞれ着圧部位が違っているので、買う時にはまずはそこをチェックしましょう。
胴体も二の腕も一緒に引き締めたいなら、着圧インナーを。膝から下だけを引き締めたいなら、着圧ソックスを、という感じですね。
もちろんコーディネートも大事です。
ノースリーブのワンピの下に着るなら、袖のない着圧キャミソール。タイトスカートの下にはくなら、着圧タイツがベター。
要は見た目です。どの着圧アイテムを選ぶかで、印象が全然違ってくるので。理想のスタイルをしっかり追求しましょう!
次に、それぞれの効果や特徴をご紹介します。
着圧インナー(上半身全体を引き締めたい人)
着圧インナー(着圧シャツ・トップス)は、
「上半身まるごと、ほっそりさせた~い!」という人にオススメです。
形としては、ピタT(体にピッタリフィットするTシャツ)に近いです。上半身の肌に密着して、ギュ~ッと圧を加えてくれます。
そのため着用中は、お腹も背中もワキも二の腕も、ぜーんぶスッキリ!引き締まって、ひとまわり細く見えるようになりますよ♪
それでいて、「バストのふくらみ」は残します。なんでもかんでも押し縮めるわけではないんですね。しかもアンダーのお肉は引き締めるので、メリハリのあるボディラインが作られます。
スリムに見せつつ、出すべきところはしっかり出すわけですね。上半身のシルエットをキレイに整えたい女性には、まさに必須アイテムと言えます!
◆◇◆オススメの着圧インナー◆◇◆
DREAM SLIM 女性加圧補正下着 インナーTシャツ
「DREAM SLIM 女性加圧補正下着 インナーTシャツ」は、引き締めと姿勢矯正に優れた着圧インナー。
お腹まわりやアンダーバストなどの気になるポイントを、弾力ストレッチラインでギュッと補正。まるでテーピングのように、余計なお肉をグッと押さえることができます。
同時に、背中のXライン加工が背筋をシャキッ!上半身を一層ほっそりスッキリと見せてくれますよ♪
【ポイント】
◆着圧の範囲:お腹まわり 下腹部 背中
◆効果:弾力ストレッチラインで補正、引き締め
◆着用感:吸汗速乾でサラサラ+やわらか
TrendMarche 加圧シャツ 加圧インナー ロングスリーブ レディース
こちらは、長袖タイプの着圧インナー。お腹まわりや背中はもちろん、腕もスッポリ包み込み、スラッと引き締めてくれます。
さらに立体編みで、バストを囲うようにサポート。魅力的なバストラインに整えます。また背筋もピン!と伸ばすよう促して、美姿勢に。
運動時のカロリー消費も補助してくれますよ。
【ポイント】
◆着圧の範囲:お腹まわり 腕 ワキ 背中 バスト
◆効果:24時間着圧引き締め 運動時カロリー消費補助
◆着用感:通気性に優れ、サラリとした着心地
着圧タンクトップ(胴体をほっそりさせたい人)
お次は着圧タンクトップ。
こちらは、「ウエストや背中をスッキリさせた~い!」という人にオススメです。
着圧シャツとの違いは、腕の部分がないこと。胴体の引き締めに特化しているんですね。
特に、肩・背中・ウエストの着圧編みにこだわりがあることが多いです。圧をしっかり加えてくれるので、背中やワキのハミ肉対策にはもってこい!
背筋をサポートするので、美姿勢を保ちたい時にも便利ですよ。
◆◇◆オススメの着圧タンクトップ◆◇◆
住谷杏奈プロデュース 美感加圧インナー
「住谷杏奈プロデュース 美感加圧インナー」は、ママタレントの住谷杏奈さんがプロデュースした、注目の着圧タンクトップ。
現役ママさんが開発しただけあって、さすがの補正力。腰やお腹まわり全体の加圧が、ウエストや下腹部をしっかりシェイプ。産後のたるみがちなボディを、キュッと心地よく引き締めます。
そして背中もスッキリ。強めの圧(15.0hPa)が、丸まった背筋を広げ、スラリと見せてくれます。
さらに、二重構造のインナーブラを搭載。下厚パッドが、バストを上向きに補正します。
【ポイント】
◆着圧の範囲:お腹まわり アンダーバスト 背中 腰まわり
◆効果:くびれメイク バストアップ
◆着用感:伸縮性抜群で、ぴったりフィット
プレスリム 加圧タンクトップ
「プレスリム 加圧タンクトップ」は、普段使いしやすい着圧タンクトップ。
薄手でアウターに響きにくいから、補正下着とバレることなく細見せでスタイルアップできますよ。
薄くても、引き締めは強力!3つの加圧ラインが、肩を開いて背筋を伸ばし、余計なお肉を閉じ込めてくれます。
デザインが2種類あるところも魅力。
・ノーマルタイプ:伸縮性のある生地がバストを覆って、チラ見えを防ぎます。
・レースタイプ:胸元がレース素材だから、圧迫感が少なく、セクシーな印象に♪
【ポイント】
◆着圧の範囲:お腹まわり 背中 肩 バスト
◆効果:くびれメイク 美姿勢+美胸サポート
◆着用感:長時間の着用でもストレスがかかりにくい
着圧キャミソール(胴体をさりげなく華奢に)
続いて、着圧キャミソールをご紹介。
こちらは、「バストもウエストも、セクシーに魅せた~い!」という人にオススメです。
一見タンクトップと似ていますが、肩ひもの部分が違っています。キャミソールは、肩ひもで胸元の生地を吊る構造になっていますが、タンクトップには肩も胸元も1枚の生地でつながっているんです。
そのためキャミソールの方が生地が少なく、肌の露出が多め。セクシーに見えやすいですよ。
もちろん生地が少なめでも、着圧はしっかり。腰まわりやお腹まわりなど、胴体部分をキュッと引き締めてくれます。
◆◇◆オススメの着圧キャミソール◆◇◆
クリスチャン・トルソー
「クリスチャン・トルソー」は、トータルケアを重視した着圧キャミソールです。
一部をギュッと締め付けるのではなく、部位ごとの「痩せやすさ・痩せにくさ」を考えた段階的な着圧構造。
ホルモンバランスや血流を意識して作られているので、体をいたわりながら引き締めることができますよ♪
しかもロングタイプだから、お尻まですっぽり!さらに脂肪燃焼もサポート!
冷えが気になる人や、無駄なお肉を減らしたい人にオススメの着圧キャミソールです。
【ポイント】
◆着圧の範囲:お腹まわり 背中 ワキ バスト お尻
◆効果:引き締め 脂肪燃焼サポート 冷え対策
◆着用感:圧迫感が少なく、心地よい肌触り
TrendMarche 加圧シャツ 加圧キャミソール 補正下着 レディース
こちらは、着るだけで「憧れのクビレ美人」へと導いてくれる、着圧キャミソール。
お腹まわりに加え、ワキラインもしっかり引き締めるので、手軽に曲線美ボディをメイクできます。また立体編みが、バストラインも美しく整えます。
さらに、加圧ラインが筋肉にもアプローチ。運動の効率アップにも役立ちます。
【ポイント】
◆着圧の範囲:お腹まわり ワキ 背中 バスト
◆効果:24時間着圧引き締め 運動時カロリー消費補助
◆着用感:通気性に優れ、サラリとした着心地
着圧アームカバー(二の腕を細見せしたい人)
着圧アームカバーは、腕専用の着圧アイテム。
「二の腕のタプタプが気になる~!」という人にオススメです。
簡単に言えば、つま先のないハイソックス。手首(または手の甲)から二の腕まで、ピッタリと覆います。
強めの圧がタプタプを押さえるので、腕全体がほっそりスマートな印象になりますよ。
UVカット効果が付いていることが多く、腕の紫外線対策にも便利♪
◆◇◆オススメの着圧アームカバー◆◇◆
靴下サプリ 二の腕着圧 すっきりアームカバー
「二の腕着圧 すっきりアームカバー」は、腕を引き締め、細くなめらかな形に整えてくれる着圧アームカバー。
強めの圧(20~27hPa)がめぐりをサポートするので、むくみ対策にもオススメですよ。
【ポイント】
◆着圧の範囲:手首~二の腕
◆効果:引き締め むくみ対策 UV対策
◆着用感:網目を調整した、絶妙なフィット感
着圧レギンス(下半身全体を引き締めたい人)
ここからは下半身用の着圧アイテムをご紹介~。まずは着圧レギンスから。
レギンスとは、ピッタリとした女性用ボトムス。足首から腰まで、下半身を丸ごと包み込みます。
そのため着圧レギンスは、「お尻も、太ももも、ふくらはぎも、ぜーんぶ引き締めたい!」という人にオススメです。
腰まわりを覆うため、骨盤ケアができるタイプも多いです。あったか素材なら、腰の冷え対策にも便利ですよ。
◆◇◆オススメの着圧レギンス◆◇◆
ベルスキニー
「ベルスキニー」は、女性誌でもたびたび紹介されていて、芸能界でも大注目の高機能着圧レギンス。
特筆すべきは、10段階のスクリュー着圧。
足首から上に向かって、しぼり上げるようにギュギュ~ッと着圧するから、はくだけで下半身全体がスリムな印象に。しかも、ヒップ補正やめぐりサポート、骨盤ケアや冷え性対策までできちゃいます!
欲しい効果をぜ~んぶ詰め込んだような、まさに理想的な着圧レギンスですよ♪
【ポイント】
◆着圧の範囲:足首 ふくらはぎ 太もも お腹まわり 腰まわり ヒップ
◆効果:細見せ ヒップ補正 めぐりサポート 骨盤ケア 保温
◆着用感:防臭抗菌加工で、サラッと快適
マジカルスレンダー
「マジカルスレンダー」は、シリーズ販売数累計100万枚突破!yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングでも1位を獲得した、実力派の着圧レギンス。はいた瞬間の美脚補正で、大人気です♪
補正の秘密は、テーピング着圧編み。脚全体にテープを巻き付けたかのような、しっかりとした着圧設計です。
しかも動くたびにギュウギュウ締め付けるから、まるでマッサージ。
同時にウエストやヒップ、骨盤もサポート。下半身をトータルケアできますよ。
【ポイント】
◆着圧の範囲:足首 ふくらはぎ 太もも お腹まわり 腰まわり ヒップ
◆効果:細見せ ウエストシェイプ ヒップアップ 骨盤ケア
◆着用感:汗をかきやすい時期の着用も安心
着圧タイツ(脚全体をスラッと見せたい人)
着圧タイツも、下半身全体を包み込む着圧アイテムです。
レギンスとの違いは、足先まで包むという点。また、レギンスはボトムス代わりにもなりますが、こちらはインナー専用。
そのため、「足先の冷えが気になる~」「スカートやパンツの下に着用したい」という人にオススメです。
◆◇◆オススメの着圧タイツ◆◇◆
おそとでメディキュット あったかタイツ つま先カバー
「おそとでメディキュット あったかタイツ つま先カバー」は、寒い時期に嬉しい、温感加工の着圧タイツ。
特徴は、つま先とお腹まわりが裏パイルになっている点。どちらも冷えやすい部位ですから、ふっくらあったかいのは嬉しいですね♪
それでいてモコモコ感はなく、細見せ効果はバッチリ。足首から太ももまでの段階的な着圧で、しっかり引き締めてくれます。
【ポイント】
◆着圧の範囲:足首 ふくらはぎ 太もも
◆効果:引き締め 冷え対策
◆着用感:温感加工でポカポカ
スリムウォーク オールシーズン シアータイツ
季節を問わずタイツで着圧したい人には、「スリムウォーク オールシーズン シアータイツ」がオススメ。
足先まで包むから、冬はあったかいし、薄手で透け感があるから、夏は涼しい。一年中快適にはけますよ♪
肝心の着圧もバッチリで、段階圧力設計で脚を軽やかに整えつつ、ヒップアップもサポート。
お腹まわりはゆったり設計なので、お腹への強圧が苦手な人にもオススメです。
【ポイント】
◆着圧の範囲:足首 ふくらはぎ 太もも ヒップ
◆効果:引き締め ヒップアップ
◆着用感:ストレッチ素材で着脱カンタン
着圧ソックス(ひざ下が気になる人)
着圧ソックスは、足先から膝くらいまでを包み込む着圧アイテム。
レギンスやタイツと違って、お腹やお尻をカバーしないので、「スカートの裾から出る部分だけを細く見せたい!」という人にオススメです。
着圧範囲が少ない分、レギンスやタイツと比べると、脱いだりはいたりしやすいという点もポイントですね。
また、足首やふくらはぎなど、むくみやすい部位のケアにも適しています。
◆◇◆オススメの着圧ソックス◆◇◆
スリムウォーク 美脚ソックス
「スリムウォーク 美脚ソックス」は、ハードな引き締めが嬉しい着圧ソックス。
強めの圧(足首=30hPa・ふくらはぎ=20hPa)で、スッキリ脚を1日中キープしてくれます。
それでいて、跡が残りにくい、やわらかな肌ざわり。全面メッシュ編みで、通気性が良いところも魅力です。
【ポイント】
◆着圧の範囲:足首 ふくらはぎ
◆効果:引き締め
◆着用感:ストレッチ素材で快適
メディカル リンパケア
「メディカル リンパケア」は、むくみ対策に効果的な着圧ソックスです。
医学に基づく段階圧力設計(足首=35hPa・ふくらはぎ=21hPa)で、リンパ液や血液の流れをサポート。ほっそりと引き締めつつ、スッキリ軽やかな脚をキープします。
【ポイント】
◆着圧の範囲:足首 ふくらはぎ
◆効果:引き締め 血行促進 むくみ改善
◆着用感:特殊製法で縦横にストレッチ
着圧ガードル(ウエストやヒップを引き締めたい人)
着圧ガードルは、腰まわりを引き締める着圧アイテム。
ロングタイプやショートタイプなど型が色々あるのですが、いずれも下腹部やヒップをキュッと包み込み、ほっそりと補正してくれます。
そのため、「お腹のポッコリや、垂れ気味のヒップを何とかしたい~」という人にオススメです。
薄手でアウターに響きにくいので、タイトなスカートやワンピの下に着用しやすいですよ。
◆◇◆オススメの着圧ガードル◆◇◆
PRESS GIRDLE 骨盤ガードル
「PRESS GIRDLE 骨盤ガードル」は、ハイウエスト仕様のロングガードルです。
業界初のトリプルシェイプ手法で、お腹まわりとヒップ、骨盤を同時サポート。体型の崩れをカバーしながら、ゆがみをケアしてくれます。
日中はもちろん、寝る時にも着用できますよ。
【ポイント】
◆着圧の範囲:お腹まわり 腰まわり
◆効果:引き締め ヒップアップ 骨盤サポート
◆着用感:通気性が良く、自然な着用感
まとめ
このように、着圧アイテムには種類が色々。そしてそれぞれ、効果のポイントが違っています。
◆着圧インナー:上半身全体をほっそり引き締める
◆着圧タンクトップ:お腹や背中のお肉が気になる人に
◆着圧キャミソール:胴体部分を引き締めつつ、セクシーに
◆着圧アームカバー:二の腕の引き締め+UV対策
◆着圧レギンス:下半身全体を引き締めつつ、骨盤ケアも
◆着圧タイツ:下半身をつま先まで暖かく包み込む
◆着圧ソックス:ひざ下の引き締めやむくみ対策に
◆着圧ガードル:腰まわりの引き締めや骨盤サポート
基本的にどの着圧アイテムにも、引き締めだけでなく、プラスαの効果があります。(バストアップや骨盤サポートなど)
自分の理想スタイルとお悩みに合わせて、ベストチョイスをしてくださいね。